旅日記:おいしいお茶みつけたっ! Click Here!
2003冬天:極品鉄観音編
Click Here!
HOME
情熱♪ぶろぐ
旅日記
幻の龍井茶
秘密の倉庫
品茶
04愛里花茶編  04春緑茶編  03茶王賽茶編  03芸術茶編1/2  03愛里花茶編  03春緑茶編  02烏龍茶編  02茉莉花茶編  02黄山のPhoto日記  02龍井茶編  01過去日記

今回はとんでもない事になりました。何がとんでもないかって・・まぁ見てください(笑笑)

日記が追いついてませんが、映像と画像でとんでもない様子をご想像ください・・・


【後記】

03年12月、お茶と作り手さんと畑に会うために安渓へやってきた私は、タイミングよく数日後に開催される中国茶産業国際サミットと茶王賽決勝も見学できるのでは、とチケットの手配をお伺いしたところ、せっかくなので発表してほしいとのご依頼を受けました。

『ご挨拶だけすれば好いのかな。』
などと気軽にお引き受けしてしまった後で知ったこの発表の意味は、
サミットのメインのひとつである中国茶産業発展討論会に日本代表として出席し、
[問題提起をメインとした小論文を発表して欲しい、]ということでした。
中国茶各界代表のみなさまの論文発表の場に同席させていただく、
ということでもありました。

全くの突然で、思いもよらぬ展開でした。
なんの準備もなく、資料はきれいさっぱり一冊の本すら日本から持参していない状態。
しかも、私の中国語学力はひどいものです。
しかし、一度お引き受けしたからには、真剣な場を汚さないように、
とにかく私に出来る範囲で最大限に努力いたしました。

結果、5日後の発表に間に合わせるため、内容を完成させるには限界がありました。
[また、30分内に収めるため、実際の発表は内容を一部省略いたしました。]
[内容にはまだまだ課題も多く、手を加えたい箇所や添付したい資料、
また不適切な表現や認識不足も目立つかもしれません。]

それでもあたたかく迎えてくださり、真剣に耳を傾けてくださり、
拍手を送って下さった討論会ご出席の中国茶各界代表のみなさま、
励ましと労いの言葉をかけて下さった各関係者のみなさま、
発表後に興味を持って声をかけて下さったみなさま、
全ての方に心から感謝申し上げます。
特に、この機会を作ってくださった氏には、感謝の極みに尽きます。
大変貴重で有意義な経験と勉強をさせていただきました。

今後ともご指導ご鞭撻の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。


《茶王賽愛里発表》

お待たせいたしました〜!
「とんでもないこと」の一部・・・これが発表用の原稿です。※翻訳中(もう少しお待ちください)

内容に目を通してくださった方の中には、きっと「あっ!」っと
お気づきの方もいらっしゃることでしょう。
そうです! サイトを始めてからこれまでに頂戴した、
たくさんの方々からの貴重なご意見も盛り込んであるのです。

「とんでもないこと」になってしまった直後、真剣に考えました。
私に発表できること、私たちだから発表できること、って何だろう?

私って、何者?
私は・・・中国茶が好きっ♪

中国茶が好き?
中国茶が好きな人なら、他にもいっぱいいるじゃん!

そうだよっ。
サイトに遊びに来てくれる人!
いつも一緒に飲んでくれる人!
お茶怪獣たち!
隊員たち!
語り合ってきたこと、寄せられた意見だって、たくさんあるじゃない!
よしっ、これだっ♪

実際、中国の方々が聞きたかったことは、日本の現状。
一般の消費者、普通の中国茶ファンの素直な気持ち。生の声。
なにが問題なのか。
なにが違うのか。
多くの方が既に知っている中国茶の素晴らしさを重ねて言うのではなく、
多くの人が面と向かって口から出そうとしない問題提起、
時間もないので思いつく範囲でいいからそこに焦点を絞って欲しい、
とのことでした。

私にも発表できることがあった〜♪
みなさんありがとうございました!

《茶王賽愛里発表》

なんと!急遽、論文を発表する事になりました〜!!
とんでもない〜!!

 
>>動画再生:発表!
かなり緊張しながらの発表です(笑笑)

《茶王賽インタビュー》

茶王賽にてインタビューされました。なぜかと言うと・・・

>>動画再生:インタビュー

《茶王を決める》

《席(愛里・女尼)》


 

最前列に席を用意していただきました!ビックリ (愛里)
私の席はこっちの奥・・どこだ〜(笑)女尼


 

《受賞》

《開幕・スピーチ》


>>動画再生:スピーチ 289kb        >>動画再生:国家演奏303kb

《沿道歓迎》

 

《おまけ》

『茶王賽?もう終わっているよ。』


愛里とぽんちゃんおじさんの会話:

  おじ:『これからどこへ行くの?』

   愛:「アモイで(省略)その後安渓で(省略)、そこから祥華、感徳、西坪、大坪、

      時間があればその他の産地も、安渓では茶王賽にも行く予定だよ♪」

  おじ:『茶王賽?もう終わっているよ。』

愛&女尼:「はっ??」(・・・固まる・・・)

  おじ:『誰から聞いたんだい』

   愛:「そんな、、、3人のそれなりの立場の人から国際電話もらった。

      主催者側の人からも、今年は15〜18日って連絡がきた。」

  おじ:『ふ〜ん、そうっか、じゃ、ちょっと電話して聞いてみるか。』

ピッポッパッ・・・(電話の音)

愛&女尼:(アイコンタクト)「また?・・まじ?・・」

  女尼:「去年のことがあったから、もう免疫できてる?」

     (過去日記2002秋天参照)

   愛:「去年ほどのショックはないね。」苦笑い。

おじさんが受話器を置いた。『広州のだった。』

愛&女尼:「は〜〜〜(よかったー)」胸をなでおろす。

と、こんなふうに、中国ではいわゆる「茶王賽」と

いうものはたっくさんあるらしい。

油断できるまい。やれやれ。

[女尼]

《火鍋(お鍋)》

今日また春に行った火鍋店に行った。(2003春旅日記参照)

私のリクエストで。だって風引きなんだもん。

体を温めなくちゃ。

今日のメインは、スッポンとウシガエル!に決定。

その他の野菜類やおだんご類もおいしかったー♪

愛里とその友達はずっとお茶のことをしゃべっていたけど、

私はすっかり食べる方に集中した。

スッポンもたくさんかじった。でもさすがに頭は手が出なかった。

スープは今日も辛いのと辛くない(何かの骨で煮込んだ)

スープ。最後のスープは本当によかった。

何杯も飲んでしまった。

ホテルに戻ってしばらくすると、「グ〜〜ウェ〜〜〜」

ん?何の音だ?ウシガエル?まさか。

音の方向を辿ると、愛里がげっぷしていた。

   愛:『さっき食べたウシガエルが「出て」きた♪』

  女尼:「ほんっと、そっくりだ〜〜、」しばし笑いが止まらない。


写真:真ん中あたりが主役のスッポンちゃん

(まだ小さいのに食べちゃってごめんね)

《ワンちゃん》

食事に向かう途中。路上で子犬を数匹段ポールに

入れて売っている人を発見。

本当に小さくて、柔らかくて、けなげな目をしていた。

みんな寒さに震えながらお互いに寄り添っていた。

大丈夫かな。寒くて死んだりしないかな。

「カイロでも下に敷いてやりたいね」と愛里が言った。

こんな寒い夜に持ってこなくてもいいのに・・・・。

《1日目の品茶》

愛里の友人のところを借りて少し品茶をした。

う〜ん、風邪気味で鼻が利かないけどわかるかな?

あら、これ、鼻の詰まっている私でもいい香りが入ってくるわ。

いくらするんだろう??

鼻が詰まった時だって、いいお茶かどうかを考えるのに

役立つこともあるのね。

《風に乗る》

いよいよ出発だ。なんだか夢を見ているようで空港まで

来たというのに全然実感が湧いてこない。

飛行機に乗るって結構好き。

特に上空での「風に乗っている」感じがいい。

また、曲がる時にちょっと斜めになって下の山や町、

或いは空に向けられた体感もいい。

だから大体いつも窓側に座るようにして外を眺める。

雲や海の無限に広がる彼方を見ると、

「地球は丸い」と実感する。

写真:畑がパッチワークに見える!

(ちょっとわかりにくいかな?)

 
HOME
情熱♪ぶろぐ
旅日記
幻の龍井茶
秘密の倉庫
品茶
 
当サイトで用いられているコンテンツ(文章・画像・技術など)を無断で複製・転載・転用することを禁じます。
Copyright© 2001-2004 ChinatyParty. All rights reserved. : Email