おいしいお茶みつけたっ!《幻の中国茶を求めて》ChinatyParty.

« 2005年04月01日 | メイン | 2005年04月03日 »

2005年04月02日

炒碧螺春の手

本日の炒茶後、めでたく《05皮剥け第1号》が生まれました!
おめでとう~♪(笑笑)


手は嘘をつかない。両の手が全てを語っている。

《炒碧螺春の手》は簡単には作られない。
碧螺春を炒る人は、炒茶を続けた手の平の皮が剥けて赤くなっているときも熱さに耐え、
鍋肌であちらこちらに大小の火傷を作り水ぶくれができてはつぶし、
年間を通した茶樹の管理に表も裏も乾燥してひび割れ、
そこに柴(薪)で細かい切り傷ができとげも刺さり、
洗っても洗っても取れない茶汁が指紋に真っ黒にしみこんでいき。。。
何年も何十年もそれを繰り返し。。。
そして初めて、熱さを恐れない《炒碧螺春の手》が作られていく。

ごつごつと真っ黒な硬い両手の中で大切に大切に揉まれながら、
春天の訪れと共に少しずつ少しずつ碧螺春は生まれていく。
日差しのようにやわらかく花花の蕾のように愛らしく
草木の芽吹きのように生命力に溢れた小さな小さな茶葉たちが生まれていくのだ。

素晴らしい《手》だ。
いつまでも包み込んで触っていたくなる。
その感触を思い出すといつも勇気が湧いてくる。
東山のお父さん&お母さんも、西山の湖おじちゃん&おばちゃんも、そんな《手》だ。
ご近所の農家さんもみんな同じような《手》をしている。

碧螺春だけではない。
各地作り手さんの《炒茶の手》&《摘茶の手》。
ここ数年で撮り続けている大好きな《手》がたくさんある。
いつか順番に紹介していきたい♪


私は毎年数ヶ所しか剥けないから、まだまだ柔らか~い赤ちゃんクラスの《手》。
どこで何をどのくらい経験してきたか、作り手さんたちにはすぐにバレる!(笑笑)

洗濯物絞るぐらいで「ひぃー。」なんて言ってるようじゃあ、ダメダメねぇ~。

投稿者 : 23:40 | コメント (3) | トラックバック

龍井老蓬便り

東山のお父さん家で晩ご飯をいただいているときに電話がなった。

翁家山の歌おじちゃんだ!
『愛子~。4日に摘むよー。老蓬の初摘みだ。第一日目だよ!
え?やっと動き出したんだ。明日はまだ摘めないよお。4日の朝にはおいで。』


あいやぁ?! 本当~に今年は一体なんなんだろう?

明日には杭州に移動し、明後日の朝に歌おじちゃん&おばちゃん(とその老蓬龍井)に会いにいく予定。

4日に初摘み、って言った?
それって。。。明後日じゃないの??? 

うえ~~~、なんなんだろう?気持ち悪いくらいのこのグッドタイミング!

今度は龍井の老蓬の《初釜》がくるぞぉ~~~♪ 

投稿者 : 23:35 | コメント (0) | トラックバック

またまた初釜品茶♪

左の1日は、05年春の《洞庭東山碧螺春》として初釜の中の初釜だよー!

(※新品種はカテゴリーが違う。大会用も調合されているので別扱い。)

この東山の1日&2日は、西山の28日&29日の芽と、同じ頃の条件。
西山の方が、東山より気候と環境の関係で早く茶摘みに入れる。

東山のお父さん家の初釜。
東山のお父さん家の初釜ということは、この村の初釜。
この村の初釜ということは、東山の初釜。
東山の初釜ということは、洞庭碧螺春としても初釜扱いです! 
この日から2~3日分で、ひとつの初釜等級になります。実は、このふたつも、す・すごい~♪

 左4月1日が、右が2日。合わせても3鍋分しかない!

西山の初釜に続いて、東山でも初釜だよ。。。くらくら~。ひょろひょろ~。
こんな幻級のお茶を連続して飲める年が、本当に来るなんて。。。ここでも感動しまくりー♪

「品茶してみるか?」っておとんが聞く。 
飲むかって? そりゃ飲むよ。飲みまくるよ! あったりまえじゃーーーん♪
いや、「飲みまくっ」ちゃいけない。1日は300g弱、2日はその約半分の仕上がり量しかない!
みんなの分が無くなる。おほほ。とりあえず気持ち控えめ(笑笑)につまんで・・・後は密封。

グラスに少し熱湯を注いで・・・少し冷めた頃に、茶葉を入れる。
その茶葉が、ゆっくりと開いて香りが放たれ始めた頃・・・一気に熱湯を注ぐ。
注ぎ終わるまでに、平均して茶葉全部が周るように注ぐ。
小さな茶芽のひとつひとつがグラスのなかで綺麗に回転する。うまくいったーっ。ごくー。あちちー。。。うんま~♪

かわいい~♪

碧螺春は、他の緑茶の審評方法とはちょっと違う。
龍井や碧螺春などは、緑茶の中でも名優緑茶に分類されるので
他の緑茶とも審評方法を変えるのだが、その名優緑茶の中でもちょっと特別扱い!
碧螺春だけの審評方法があるので、他の緑茶と同じ基準で審評はしない。
まあ、、、細かいことはいいよね!(笑笑)

碧螺春の葉底を見るときは、こうやって湯や水の中で泳がせる。
碧螺春専用の盤があるのだが、ここにはないのでお碗を使って。 この方が見やすいね!

やっぱりおとんの碧螺春もこの姿っ! 茶葉は嘘をつかない!
今の時期の碧螺春の真の姿。ぶらぼーーーっ♪ 拍手喝采再び~!(笑笑)

投稿者 chinatyparty : 12:45 | コメント (0) | トラックバック

花売りの小姑娘6(映像)

投稿者 chinatyparty : 09:05 | コメント (0) | トラックバック

花売りの小姑娘5(映像)

投稿者 chinatyparty : 09:04 | コメント (0) | トラックバック

花売りの小姑娘4(映像)

投稿者 chinatyparty : 09:03 | コメント (0) | トラックバック

花売りの小姑娘3(映像)

投稿者 chinatyparty : 09:02 | コメント (0) | トラックバック

花売りの小姑娘2(映像)

投稿者 chinatyparty : 09:01 | コメント (0) | トラックバック

花売りの小姑娘1(映像)

投稿者 chinatyparty : 09:00 | コメント (0) | トラックバック